家族葬ってどんなもの? メリットや注意点を徹底解説

 

葬儀にはいろいろな形がありますが、最近は家族葬という形が増えてきています。ここでは家族葬がどんなものかご存知でない人に対して、家族葬がどんなもので、どんなメリットがあるのかを紹介していきます。

家族葬ってなに?

まずは、家族葬がどんなものなのかを説明していきましょう。

家族葬ってどんなもの?

「家族葬」という言葉に明確な定義はありません。言葉の通り、本当に家族だけで行う場合もありますし、近い親せきや親しい友人が出席される場合もあります。人数や会場の広さなどに決まりはありませんが、目安として言えば30人以下くらいで行う葬儀と思ってもらえれば良いでしょう。

家族葬に対して、参列者を制限せず広く多くの人に来てもらう葬儀を「一般葬」と呼びます。

家族葬のニーズは増加傾向

家族葬という言葉は1990年代に生まれて、2000年代に広まったと言われており、2000年以前には少数派でした。しかし現在では日本全国で見ると28%程度が家族葬を行っており、20~30年の歳月をかけて増加してきたことが分かります。地域によっての差も大きく、首都圏での葬儀は5割程度が家族葬で行われます。

家族葬が増えている背景には、まずコミュニティーの変化が上げられます。以前は地域のつながりが強かったこと、家族や親せきが多かったこと、公私に関わらず人のつながりがあったことなどから葬儀に多くの人を呼ぶのは珍しいことではありませんでした。しかし、昨今は地域のつながりが以前ほど強くないこと、少子化の影響で親せきそのものも少なくなったこと、仕事と私的な付き合いが以前に比べると切り離されてきたことなどから、葬儀をコンパクトにする傾向が高まってきました。

密葬との違い

「密葬」も家族葬と同様に家族や親しい人だけで行う葬儀です。しかし、密葬の場合は社会的に多くの分野に繋がりを持つ人が大勢を呼んで行う葬儀と、家族や親しい人で故人を惜しむ葬儀を分けたいという場合に行うものです。この場合多くの人を呼んで行う葬儀を「本葬」と言い、密葬と本葬はセットになっているケースが多くなっています。

家族葬の場合はそれ自体が本葬なので、行っていることは同じでも、密葬とは区別されています。

家族葬のメリットと注意点

次に、家族葬を行う場合のメリットと注意点を紹介します。

家族葬のメリット

  • 落ち着いて故人を送ることができる
    一般葬であれば、参列者に気を配ることが多く、故人とのお別れを落ち着いた気持ちで行う時間がなかなか取れません。しかし家族葬なら、家族や親しい人だけで話しながら故人を見送ることができます。

     

  • 費用を抑えることができる
    家族葬は一般葬と比べて小規模である分、葬儀自体の費用を抑えることができます。ただし、参列者が少ないということは香典も少ないということですから、最終的なプラスマイナスは明確にはなりません。

     

  • 家族葬なら自由度が高い
    一般葬は多くの人が来る前提もあって、料理や返礼の品も一般的なものになりがちです。しかし、家族葬で気心が知れた人だけであれば、特に返礼を用意しないこともありますし、自分たちだけで食事に行くなど、自由度は上がります。

     

家族葬の注意点

  • 呼ばなかった人とトラブルになる場合もある
    家族葬を行う場合、「親しい人だけ」というラインを引くことになるので、葬儀の後に呼ばなかった人との間でトラブルになったり、気まずい思いをしたりすることもありますから注意が必要です。できれば親せきや知人には葬儀の前に連絡は入れておいた方が良いでしょう。その際、「故人の意向で小規模に済ませます」と話しておけばトラブルに発展することは少ないでしょう。

     

  • 家族の中の話し合いが重要
    家族や兄弟の中で一般葬にするべき、という意見がある場合、しっかり話し合いましょう。故人に対する思いや葬儀への考え方はそれぞれで、一般葬を行って多くの人に見送ってもらうことを望む人もいるからです。

     

  • 葬儀後の弔問客がある
    家族葬の場合、葬儀後に弔問客が多数訪れるケースもあります。その場合は自宅に招き入れることになり、弔問客が多い場合、結果的に一般葬より手間は増える可能性もあるので注意が必要です。故人の友好関係の広さや社会的地位などを考えて、弔問を望む人が多い場合は別途お別れの席を設けるという方法もあります。

     

まとめ

家族葬の意味や最近増えている理由、メリットと注意点についてまとめました。

花セレモは東京都稲城市にある葬儀を専門とする会社です。当社は一般葬や家族葬など、さまざまな葬儀スタイルに対応しています。葬儀に際してどのようなスタイルで式を行うか迷っているということであれば、豊富な経験の中からアドバイスもできますので、花セレモにお気軽にご相談ください。

当社は葬儀の規模によらず、故人やご家族の御希望に沿ったセレモニーを行うこと、経費の無駄を省いて費用面での負担を軽くすること、全ての方に心を込めて葬儀を行うことなどを徹底しています。

大切な方を送るセレモニーだからこそ、スタッフ全員がまごころと丁寧さを持ってご奉仕させていただきます。川崎、東京近郊で葬儀をお考えの方は、お気軽に花セレモにお問い合わせください。

花セレモへのお問い合わせは、

電話番号:0120-17-8794(いーな 花供養)です。

お問い合わせはこちら

住所 〒206-0811 東京都稲城市押立1744-80
営業時間 24時間営業
定休日 なし
  • 電話番号: 042-370-8708